スポルテック2014

12/4〜12/6まで
東京ビックサイトで行われている
スポルテック2014へ行ってきました。

2年前に初めて伺い2回目です。

このフェスティバルは、スポーツ関連の
企業がブースを設け関連会社へ向けて新製品や自社サービスを紹介、商談まで
できる来場者も3万人以上になる規模の
フェスティバルです。

見せる部分で本当に考えられて
紹介されていたり、実演、実践を
まじえて体感できたりと、勉強になりました。

2015はみんなで出展目指します!

IMG_0729.JPG IMG_0735.JPG IMG_0731.JPG IMG_0730.JPG

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

とりあえず。

ようやく冬らしくなってきた感じがしますね。

先日、13年ぶりUSJにいってきました。

きっかけはいただきもののチケット。

避けていたわけではありませんが、

テレビで見た盛り上がりと人ごみのイメージで自然に足がとおのいてました。

 

結局、予想以上に楽しんでる自分がいました。

 

頭で描くイメージじゃなくてやっぱり体感ですね。

とりあえず行ってみるのもありですね。

とりあえず。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

念願の食品サンプル

数年前からやってみたいなーとは思っていましたがなかなか機会がなかったのですが、

1ヶ月前ほどの話ですが、念願の「食品サンプル体験」をしてきました。

 

大阪難波の道具屋筋にあるお土産やさんがされている食品サンプル体験で、

私はお寿司作りをしてきました。

 

体験時間は20分くらいの短い時間でしたが、

特殊なボンドを使ってお米を固めたり、リアルになるように絵の具でお寿司のネタに線を描いたり

思っていたよりも簡単なような、難しいような・・・色々と楽しませてもらいました。

 

一緒に行った友人は、タルト作りで、フルーツの種を書いたり、ホイップクリームをシリコンで作ったりしてました。

 

 

お店の方に話を聞いていると、

観光地ということもあり外国人の方や、小さな子どもから大人までいろんな方が体験されるそうです。

お店には職人さんが作られた作品がたくさんお土産として売られていて、

体験後もいろいろと見て回りましたが、どれもとてもリアルでとても驚きました。

 

大人になるとなかなか、工作やものづくりをする機会がないのですが、

子どものころに戻った感じでとても楽しかったです。

 

今度はもうちょっと難しいサンプル作りを体験したいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

京都

先日、『中京マチビトCafe』に少しだけですが参加しました。
中京で活動されたり、中京のまちづくりに関わる方たちの
集まる場で、『中京のために何かしたい』という想いの方たちが
たくさんおられました。テーマにそって話し合ったり、
紹介があったり活気づいてました。

また場所は新風館3Fで、久しぶりの新風館だったのですが
今のシーズンとても良いです。雰囲気があって綺麗でした。

また、参加できたらと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

新宿で

お客様と打ち合わせを
先日行った時の話です。

なんと新宿駅は世界で一番
乗降者数など含め利用客が
多い駅だそうです。

何百万人が1日だけで
右往左往しています。

ビルの地下の出口をあわせると
200以上はくだらないとのことで
1万本以上のダイヤが1日で
行き来しているようです。

人が多いはずです。

そんな多くの人が行き交う
街の中でそれぞれの人のドラマがあり
その中で生きているのは
胸が熱くなります。

来月も頑張ります!

会社の入っている
ビルのエントランスも
Xmasモードです。

IMG_0700.JPG

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

自家製スモーク

11月末とは思えないほどの高い気温の中、

はじめて「燻製」にチャレンジしてみました。

 

見た目は全然ですが・・・風味・味は抜群!!

ビールとの相性もGood。

 

「自分で作る」楽しみを再発見した感じがしました。

 

今度は「スモークサーモン」に挑戦してみます♪


「切れてるチーズ」は「切れてないチーズ」に生まれ変わりました。

奥が深そうで当分はまりそうです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

早い!?寒い!

いつのまにか夏が終わり
今年も暑かったなと思っていると
秋を飛び越え寒くなってきた
この頃です。

まだまだ2014やり残したことが
あります。来年3月までラストスパートかけていきます!

秋空は寂しい。

IMG_0678.JPG IMG_0679.JPG

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

11月

今年も残り2ヶ月になりました。
本当に毎年1年が経つのが早く、
正月もすぐに迎えそうです。

今年ラストまでしっかりと
時間を有効に突っ走りたいと思います!!


先週、地元友達と飲んだ時の一枚
小学校からの付き合いで、今も良く集まります。
会う度、皆の頑張りが聞けて良い刺激をもらってます。

皆にも負けないよう頑張ります。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

目標

充実した日々を過ごすために新しくチャレンジしてみます。

8月末に申し込んでた京都マラソンの抽選結果が…

なんと合格。

最近、身体を動かす事が少なくなり、
よくないなぁと思っていたところにこの通知でした。

正直なところ長距離は苦手というか、
嫌いな種目ですが・・・。

これを機に克服して、
このただ太っただけの身体をなんとかひきしめてみせます。

また今月、33回目の誕生日をむかえました。

次の誕生日には筋肉でボコボコになってる自分を想像してがんばります!

IMG_4383.JPG

誕生日にいただいたエクレアです。副社長、ご馳走様でした!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

新たな興味

ホームセンターで「オリーブの木」を購入しました。

あまり興味はなかったものの見ているうちに欲しくなって衝動買いです。

どっぷりではないですが、

いろいろな事に興味をもつのいいかなって感じです。

調べてみると種類もたくあったり、適した土があったりと奥が深そうです。

地道に大木に育て上げます!

下の写真が購入した「オリーブの木」です。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/