少し前の話になりますが、お休みをいただきまして宮崎県に行ってきました。友人が宮崎に嫁いだので遊びに行ったのですが、人生初の九州上陸です。
全部で3泊4日、友人が日南市に住んでいるので近くの観光地をメインに行ってきました。
◇青島神社
行った時間が夕方だったので満潮でした。普段は神社までの橋の周りは鬼の洗濯板で歩けたりするそうです。ちょうど日が沈んで月が出るところを見たのですが、とてもきれいでした。
◇サンメッセ日南
巨大なモアイが並ぶテーマパークです。7体のモアイそれぞれに色んな運気が込められ、触ると願いが叶うそうです。
モアイをバックに綺麗な海が見えました。その他にもおもしろいオブジェがあります。高台に色々と建物やオブジェがあり、カートを借りてぐるぐる回ったのですが、海風が吹いてとても気持ちよかったです。

◇鵜戸神宮
観光ブックによく載っているパワースポットです。
運玉という球を崖にある霊石の窪みに向かって投げると願いが叶うらしいのですが、なかなか難しくうまく入られませんでした(笑)

◇道の駅 フェニックス
標高約50mにある展望デッキから太平洋が一望できる絶景スポットでした。緑いっぱいの展望デッキと海が南国感を醸し出して素敵なところでした。お土産も沢山あり、沢山の方がいらっしゃってました。
◇日南水産
日南海岸沿いにある日南水産です。色々な海鮮を食べれます。行った時期がちょうど伊勢海老解禁時期で食べ頃だったのですが、売れ切れで食べれなかったです。またリベンジしたいです。
◇鬼の洗濯板
海中で出来た水成岩が長い間に波に洗われ、固い砂岩層だけが板のように積み重なって見えるのを鬼の洗濯板と呼ぶそうです。辺り一面に続いているので、結構遠くまで歩いて行けます。
他にも色々と友人に連れて行ってもらい、綺麗な景色と美味しいものをたくさん食べ、とても満喫することが出来ました。
飛行機で片道一時間、意外と早く行く事ができます。滋賀生まれ滋賀育ちのわたしには、どこへいっても海が見えること自体とても新鮮で楽しかったです。
お休みをいただきありがとうございました。今週も頑張っていきます。
★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc
【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/