社会人サークル

少し前ですが、先月私が入っている社会人軽音サークルのライブがありました。

このサークルは京都を中心に活動していて30名くらいの在籍があります。

半年に1回くらいのペースで自主企画ライブをしており、その度にメンバーを変えて練習しています。

 

今回はなんと、磯村君とチョンさんが見にきてくださりました!

少し恥ずかしかったですが、とても嬉しかったです^^

 

社会人になってからのライブは学生のころよりもいい意味で緊張感があり、楽しめるか不安でしたが、二人のおかげでリラックスできました。

 

趣味も仕事もエンジョイしていきたいです!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

旅行

先日初めて北海道に行ってきました。

札幌と美瑛に行ったのですが、食べ物も美味しく自然も豊かでとてもいい場所でした。

道路や町並みも、どこを見ても広々としていたのが印象的でした。

数ヶ月前から計画を立てていた中で、9月に胆振で地震があり、1ヶ月後に行くのは迷いました。

そこで色々と状況を調べると、10月に入って震源地付近以外は少し落ち着いていて観光に行けることが分かりました。

また、旅行客のキャンセルが相次いでいる今は観光に行ってその場所で沢山お金を使うことが復興に繋がるということを知りました。

本当に良い場所でしたので、北海道が少しでも早く復興して旅行客も沢山戻ってきてほしいなと思いました。

また機会があれば行きたいです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

見せ方

先日、鴨川沿いにあるカカオマーケットマリベルというショコラ専門店に立ち寄りました。

チョコレートが大好きなのもありますが、内装がお洒落な店舗を見かけると、つい入ってしまいます。

店内は撮影OKとのことで、部分的に撮りましたが地下の隠し扉の先にカフェがあったりハリーポッターに出てきそうな雰囲気で終始わくわくしながら買い物できました。

商品の種類や数が多いのに対し、全体的に店内の雰囲気がまとまっていて、やはり見せ方って大事なんだな、と改めて感じました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ロンドン&パリ

先月、結婚休暇を利用してロンドンとパリへ旅行に行ってきました。アートムでは今年から導入された制度で、有意義な時間として使わせていただきました。

今回初めてのヨーロッパに訪れ、初めて見たり経験したことが多く、自分にとってとても刺激になりました。

 

一番のメインイベントは、サッカーをやっていた時から夢見ていた、本場の地ヨーロッパでサッカーを観ることです。日本でサッカーは毎週のように観ていますが、やはり本場はスタジアムや観客の雰囲気が全然違って、みんなかなり真剣に応援していました。もちろんそれに応えるような選手のプレーに圧倒!一生忘れないです。

▽ウェンブリーにて トッテナム v リヴァプール

 

パリでは世界遺産のモン・サン・ミシェルやバッキンガム宮殿、ルーヴル美術館など、色々歴史を感じることが多かった気がします。

▽モン・サン・ミシェル

 

▽ルーヴル美術館 夜のライトアップが綺麗でした。

 

アートムの社内制度はとても充実しているので、仕事もプライベートも両立できるところに風通しの良さを感じます。より一層頑張ろうという気持ちが強くなったので張り切っていきたいと思います。

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

スポーツの秋

久々、スポーツ観戦に行ってきました。
子供版のアメリカンフットボール「タッチフット」という競技です。

見てるのは、いいのですが・・・
やっぱり自分がスポーツするほうが好きかな。

今年もあと数か月、
来年の正月に「今年こそはカラダを動かす」と目標に立てないためにも、
しっかり動いていこうと思います。

まずは、スクワット継続しています!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

長期休暇

先月、リフレッシュ休暇を頂きました。

アートムでは長期の休みを頂けるので、
毎年、旅行に行っています。
学生の時にあまり出掛けていなかったのでとても有難い制度です。

仕事もプライベートも思い切り楽しむ!!

早いもので今年も残り2ヶ月です。
充電もしっかり出来ましたので10月も頑張ります!!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

東北旅行

先月に長期休暇を頂き東北旅行に行って参りました。

東京−宮城−山形−福島−栃木−東京という行程です。
ほとんど歴史に関する有名どころを回っています。
ダイジェストで画像報告します。

  

仙台 青葉山城址 伊達政宗公の像

仙台 瑞鳳殿 伊達政宗公のお墓ですが焼失して再建されたものです

松島 とても綺麗でした

山形 山寺 松尾芭蕉の奥の細道で読まれた句が有名です

山形 銀山温泉 大正ノスタルジックなとても小さな温泉街でした

山形 米沢 上杉神社 すごく綺麗に整備された神社で米沢城跡になります

福島 会津若松 鶴ヶ城 瓦が赤いお城です。城内は資料展示が階層ごとにあり見応えありました

福島 会津若松 栄螺堂 さざえ堂と読みます 中は上り下りしますが一度登ると出て来るまで
     人とすれ違うことがない不思議な設計になっています。

福島 大内宿 昔の宿場町です からぶき屋根の家が並びます

栃木 宇都宮市 大谷資料館 大谷石というのが有名でその採掘跡地です 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

先輩として

今週1週間は東京の営業スタッフである鵜藤さんが、京都オフィスへ出勤していました。

東京オフィスとはいつもスカイプでつながっていて、営業課内でも連絡を取ることが多いので、あまり久しぶりという感じはしませんでしたが、鵜藤さんと実際に会うのは入社式以来でした。

実際に会って営業同行をしていると普段聞けない話や気づきがたくさんあり、私自身がとてもいい刺激になったと感じます。

鵜藤さんとは同じ静岡県出身で誕生日も一緒ということで、とても親近感を持っていたのですが、今回の京都勤務でよりコミュニケーションが取れて親密になれたと思います。

 

お互いのいいところを吸収して行って、共に成長していきたいです!

 

 

昨年嘉藤さんと営業同行をさせていただいた際と同じ構図でチェアマンが偶然写真を撮ってくださいました!

上が今年で、下が昨年です。

今回服装は被りませんでした(笑)

場所は違いますが、気持ちを合わせて頑張っていきます!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

フルーツサンド

帰り道に寄ったカフェで美味しそうなフルーツサンドがあったので頼んでみました。

見た目が可愛くて美味しそうだなと思っていましたが、

サンドイッチにはおかずのイメージがあった為今まで食べたことがありませんでした。

食べてみると、甘さ控えめの生クリームとブドウやキウイの甘酸っぱさがパンとマッチしていてとても美味しかったです。

ケーキとの違いはパンかスポンジかなだけな気がしますが、

また違った美味しさでパンに合うように生クリームの味も調整してあるのかなと感じました。

好きな食べ物が増え、気になったものや事柄があれば迷ったり後回しにせずにやってみるのが大切だと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

長浜で。。。

先日休日に車で長浜まで行ってきました。
滋賀の北のほうに行くのはかなり久々で、大津から見る琵琶湖とはまたちがった雰囲気を感じました。
幼い時は琵琶湖のことを海だと勘違いしていましたが、小さい頃なら勘違いしてもおかしくないなってくらい広い湖だなと改めて実感しました。

また、花屋で猫と遭遇して(お昼寝中であまり構ってくれませんでしたが)かなりテンションが上がりました。

休みでリフレッシュ出来たので、9月後半もまた頑張っていきます!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/