ホワイトデー

本日はホワイトデーということでアートム男性陣より、先月のバレンタインデーのお返しをいただきました。

 

このようなイベントがあると改めて「感謝」という気持ちを抱くのでとても素敵な風習だと感じます。

アートムではバレンタインやホワイトデーに関わらず、個人の誕生日などの節目にお祝いをすることが多く、社員を大切にしている会社だと感じます。

 

これからも当たり前だと思わず、感謝する気持ちを持ち続けたいです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

3月

最近少しずつ暖かくなってきて、春が近づいてきているなと感じてます。

週末に公園に行くと梅の花が沢山咲いていてとても綺麗でした。

季節の変わり目は体調なども崩しやすくなるので、なるべく元気に仕事がてきるよう気をつけたいと思います🌸

また、暖かくなってきて外に出てスポーツをしようと考える人も徐々に増えてくるかと思います。よりアスリートが役立つようみんなで頑張りたいです。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

グリーン

最近エアープランツにハマっています。
家にはたくさんあるんですが、先日カプトメデューサを購入しました。写真では分かりづらいですが手のひらぐらいのサイズで、暖房のつけすぎでちょっと乾燥気味になってしまっていますが、可愛がっています!( 弟にはネギと言われました… )
アートムにも京都オフィスに植物がたくさんあるのですが、緑があるだけで癒されます。
3月も頑張ります!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

新卒採用

3月に入り、あと1ヶ月で新入社員の方を迎え入れます。と同時に来年2020年卒の採用活動がスタートしました。

毎年この時期は、もうすぐ新しい社員を迎え入れるにあたりとても楽しみな気持ちになりますが、すぐに次の準備にとりかかる時期でもありますので、より一層気が引き締まります。

アートムはあたたかく風通しの良い環境です。2020年採用に向けてマイナビ2020で弊社について掲載しています。

会社概要のみならず先輩社員の声や雰囲気がわかる写真などが閲覧できますので、会社のことを少しでも気になられた方はぜひご覧ください。

 

https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp236912/outline.html

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

インターンシップ

アートムではインターンシップを積極的に受け入れています。

特別季節等は設けていませんが、学校のスケジュールの兼ね合いで毎年7,8月と2,3月にインターンシップ生の方がいらっしゃることが多いです。

今回も京都芸術デザイン専門学校からお2人、AUC職業訓練校からお1人いらっしゃっています!

毎回色んな方が来てくださるのでこちらも刺激を受け、初心を思い出し改めて自身を振り返るいい機会をいただいています。

慣れない作業をお願いすることも多いのですが、皆さん期間中はアートムの一員として積極的にしっかりお仕事してくださる姿は毎回頭が下がります。

インターンシップ生の方々にとっても、将来の為に何か1つでも参考や経験値になることを持って帰って頂けるように、しっかりコミュニケーションを取って良い環境を整えて行きたいと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

2月ラスト

早いもので2月ラスト。
3月から徐々に暖かくなり営業も動きやすくなります。
新サービスも始まりますし、とても楽しみな月です。

また4月に社員が増えます。
本当に楽しみです。
今月中にしっかり準備もしていきたいと思います。

今期ラスト頑張ります!!

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

駅そば

私のお昼ご飯で一番多いのは駅の立ち食いそばです。

味は二の次で、店内の昼時なんかは混んでいるとサラリーマンの方々など

急いで食べている姿なんか見るとすごく「いいなー」と感じてしまいます。

電車移動がメインなので時間のロスも無いので非常におすすめです。

好きになったルーツを考えると

私の出身は滋賀県マキノ町というカタカナの珍しい田舎町ですが

電車も1時間に1本あるかないかで、小学生の時は大人以外とは電車に乗るという機会もなく

中学1年の時に初めて隣町の駅まで友達たちと行った記憶があります。

7、8分の乗車にも関わらず友達同士で車窓から見える景色を見て

「すごいな、僕ら電車乗ってんで」と言い合っていたことを覚えています。

向かった駅に今はもうありませんが構内に古い駅そばがあり

そこで皆んなで「うまいなー、うまいな」と小さい声で緊張しながら

食べたのが大人に近づいたような気がして

好きな時、好きな人達と自由にご飯が食べれることが最高と

感じさせてくれたのが駅そばだったのかも知れません。

これからも食べ続けますが安いままでお願いします。

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

家族旅行

先日の3連休、家族が京都へ遊びに来たので京都観光をしました。

今までメジャーなところはある程度行ったので、今回は京都迎賓館という、京都御所の中にある少しマイナーな場所に行きました。

 

こちらは外国からの賓客をおもてなしするために建てられた建物で、日本の伝統技術が詰まっている非常に贅沢な作りになっていました。

少し退屈かな?と最初は感じてましたが、全面が刺繍で作られている壁や、計算された庭の作りなど人間国宝の作品や職人が作った芸術品の数々を見ると日本の技術の素晴らしさが感じられてとても良かったです。

 

 

人も少ないので、京都でのんびりと観光を楽しみたい方にはおすすめです。

今回はツアーに応募したのでガイドさんについていただき館内を見学したのですが、アプリをダウンロードして自由観覧も可能とのことで、進化しているなと感じました。

京都迎賓館は一般公開している日程が限られているそうなので、行かれる際はHPなどチェックした方が良さそうです。

久々に京都らしさ、日本らしさを感じることができました。皆さんも良かったら行ってみてください^^

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

制作展

休日に造形大学の卒業制作展に行ってきました。

ポスター、ゲーム、漫画、映像、災害に備えたアイテムなど、とても幅広い作品が沢山ありました。

大学内は広かったので時間をかけて展示を見て、漫画一冊読めたり、1日楽しめました。斬新なアイデアや綺麗な作品を見て刺激ももらうことができました。

作品の中に、「最初の一歩は、その道のりの半分に相当する」ということわざを載せたボードがありました。

私生活でも最初の一歩が重いことが多々あります。そういう時にはこのことわざを思い出したいです。

制作展を通してやりたいことを少しずつでも続けることと、こういった勉強になる機会も大切にしたいと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

バレンタインデー

今日はバレンタインデーということでアートム女性社員たちからささやかですが、男性社員の皆さんへチョコを贈りました。東京は嘉藤さんが、京都は道願さん、戸田さん、伊藤さん、長原さんが前日までに準備してくださいました!

いつもありがとうございます。これからも感謝の気持ちを忘れず頑張っていきましょう。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/