メガネ

先日新しいメガネを買いました。

軽くて使いやすいメガネがあるということが社内で話題になり、私もそろそろ眼鏡を変えたかったのを思い出し新調してきました👓

ブルーライトカット50%で1番軽いシリーズにして、仕事用に一本作りました✨

以前まで使っていたメガネはレンズの度が2段回も低いものになっていました。

長く使っていたので分からなかったのですが、メガネをしていても見にくい状態にあったというのに驚きました。

よく使うものは定期的に自分に合っているかなど調べて、新調できる時に変えていきたいなと思いました。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ルイボスティー

最近ルイボスティーにハマっています。

ルイボスティーとは、ノンカフェインのハーブティーです。
少しクセがあるので、好みは分かれると思うのですが、紅茶とは異なり、「ルイボス」というマメ科の植物から作られる発酵茶で、身体の酸化を引き起こす「活性酸素」を除去してくれる働きがあり、ミネラルが豊富で健康や美容効果への期待が高いお茶と言われています。(引用元:キナリノ

 

▼こんな方におすすめ
・貧血気味
・ダイエット
・便秘の改善
・花粉症などのアレルギー改善
・生活習慣病の予防
・美肌、アンチエイジング など
・リラックス、安眠

※利尿作用があるので飲みすぎは注意

普段は水やコーヒーを飲むことが多いのですが、家ではティーパックを買い、ホットで飲んでいます。飲み始めてからはまだ日数が経っていないので、実際に身体にどのような変化をもたらしているのかは分かりませんが、お通じが良くなってきて、食後や寝る前に飲むとリラックスして安眠できているような気持ちになっています。味も好きなのでこのまま飲み続けていこうと思っています。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

自分なりの楽しみ方

 

私は家でダラダラすることが好きで、冬は毛布にくるまり、ぬくぬくの状態でTwitterやYoutubeを見ている時間が1番リラックスできます。

私なりの楽しみ方ですが、Youtubeでは投稿されているコメントを読みながら動画を再生しています。何度も見直したりします。

 

たとえば最近ではパンダの動画にハマっています🐼🎋

このなんとも言えないゆるさと、可愛らしいフォルムに甘えん坊な性格が相まって、心をくすぐられる感覚です…気づいたら顔が緩んでます😇

コメントを見て共感したり、思いがけないコメントに笑ってしまったり、違う視点で動画を見直したりできるので楽しいです🐼🎋

 

この動画に投稿されている私の好きなコメントを紹介します🙌

  • 何やっても可愛くて草
  • パンダ、雑っぽい扱いされてる時が最高にかわいい
  • このパンダ中身人だろ笑笑
  • サッカーボールみたい
  • 軽々と持ちあげてるけど そんなに重くないのかな

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

galaxy

制作課のチョンさんに「インターステラー」というSF映画を紹介して頂きました。

※地球の寿命が迫る中、人類存続のため新たな居住地を求め主人公が宇宙へ行くお話になります。

相対性理論、量子力学、特異点..等が絡み、難解な部分もありますが、気付いたら没入していました。とにかく世界観に引き込まれます。

今日はプレミアムフライデーですが、15時以降は映画を観るなどして教養を養う時間にしたいです。

※写真3枚目はgalaxyドーナツです。★三

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

排球

最近、戸田さんと一緒に漫画「ハイキュー‼︎」にハマっています。

 

高校生の頃に友達に借りて読んでいたのですが受験などで借りることができなくなり、そのまま5年ほど経過しついに最終巻まで発売されたので、この機会にと1巻から読み直すことにしました。

高校で自分も運動部に入っていながら読んでいても充分面白かったのですが、社会人になってから読んでみると高校1年生らしい未熟さや、3年の先輩方の格好良い姿、自分だけが活躍できない葛藤など、いかにも青春!といった眩しい姿にクラクラしつつも羨ましくなります。

 

私は漫画の主人公ではないのであんなに素敵な学生時代を過ごしたわけではないですが、部活の成績が伸びず悔しかったり、自販機で買ったジュースを飲んで駄弁ったり、放課後に職員室で先生に勉強を教えて頂いたりと、思い返してみる学生時代の思い出はなかなかに楽しくてかけがえのないものだったなあと思います。

 

もう少しで社会人2年目になりますが、「社会人1年目(しかもコロナで大変な年!)」という期間にしか経験できないこともたくさんあるので、今この瞬間を大切にして楽しんでいきたいと思いました。

 

(スガさん(推しキャラの3年生)のように頼れる先輩になれるよう頑張りたいです。)

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

フィルムカメラ

フィルカメラで写真をとってみました。

社内でフィルムで撮ったのは初めてですけど、

またちゃんと時間を取って

きれいに撮ってみたいと思いました。

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

お香

最近のマイブームについてご紹介します。

私はキャンプ、銭湯、料理、将棋などハマっているものが数多くあるのですが、その中でも最近追加されたのが「お香」です。

お家時間が増えて部屋の中をより快適にしたいなと考えていた時に、友人に勧められて試しに部屋で炊いてみたらハマりました。

部屋が一瞬で香りに包まれるので少し異空間にいるような気持ちになり、煙の揺らめきで癒されます。

最近のお気に入りは金木犀の香りがするお香です。

調べてみると京都は古くからのお香屋さんがたくさんあり、最近は若い人向けのパッケージ販売もされていて少しずつ集めて行きたいなと思っています!

また一つ興味が増えたので、今後も自分なりのリフレッシュ方法を追求していきたいです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

手ぶくろ

寒い日が続いて、パソコンを使う手が冷えるので手ぶくろをはめることにしました🧣

指の出ている手ぶくろで、外に出る時はミトンにもなります⛄️

薄手なので仕事もしやすく活躍してくれています!

リモートワークでは、ホットカーペットと毛布など、寒さ対策もしながら日々取り組んでいます。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

2021

2021年

お正月気分はすっかり抜け、2021年新たなスタート毎日フル回転です!

2020年は新型コロナウイルスの影響で今までに経験したことがない年でしたが、新しい経験や発見できた年でもありました。

 

お正月番組で、2021年はマイナス発言をすると運気が逃げると耳にしました。

運気が上がるように、前向きにそしてプラス思考で進んでいきます!

 

 

年末年始はかなり冷え込みましたが、体調に充分気を付けたいと思います。

我が家の暖房もフル回転です。

 

 

 

朝冷え込むと庭のウッドデッキが凍ります。

朝日が差すとキラキラ光って、最近の朝一番の楽しみです!

 

 

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

いくつになっても

Artmeでは誕生日休暇制度があり、誕生日が平日の場合一日お休みをいただけます。

また、スタッフの誕生日の翌日に、今まではケーキなどを用意してお祝いをしていたのですが、昨年からリモートワークを導入したため、お祝いの方法が変え、誕生日スタッフへお祝いの手書きメッセージを贈ることになりました!

 

ちょうど先日、私も誕生日を迎え、みんなからお祝いのメッセージを頂きました。

ちょっと照れくさいところもあるのですが、やはりお祝いして貰えるとすごく嬉しかったです。

手書きのメッセージなので、スタッフの個性も出ており、読んでいて楽しい気持ちになりました。皆さんありがとうございました😊

 

年々、一年がすごく早く過ぎていくような気がしていますが、一年一年を大切に、周りのみんなに感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/