Posts in "制作課:Megumi Dougan"

仲間入り

毎日寒いですね、まだ京都市内は雪は降ってませんが、

毎日冷たい風に吹かれるので、毎朝布団から出られません(笑)

話は変わり、

最近アートムに仲間が増えました!

じゃじゃーん!

ト◯・ストーリーのミスターポテトヘッドさんです(笑)

NYのユニフォームがお似合いです。

社長、副社長のご友人から譲り受け、アートムにやってきました。

彼と一緒にオシャレなBARの机と椅子も、やってきました。

まだ座ったことはありません(笑)

代わりにいつもポテトヘッドさんが座ってます。

オシャレな椅子からアートムを今日も見守ってくれています。

年末までもう少し!

あと約2週間寒さに負けず頑張りたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

お笑いライブ

また少し前の話になりますが、行き当たりばったりで、千鳥の単独ライブを見てきました。

千鳥はずっと好きで、学生の時に1回生で見たことはあるんですが、実際にライブチケットを買ってまで見に行ったことがありませんでした。

行き当たりばったりなので、当然立ち見席で、約3時間。

ゲストも色々来られ、立ちっぱなしも苦にならないぐらい、凄く面白かったです!

笑うことはストレス発散はもちろん、健康にもいいらしいので、また是非行きたいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

念願の食品サンプル

数年前からやってみたいなーとは思っていましたがなかなか機会がなかったのですが、

1ヶ月前ほどの話ですが、念願の「食品サンプル体験」をしてきました。

 

大阪難波の道具屋筋にあるお土産やさんがされている食品サンプル体験で、

私はお寿司作りをしてきました。

 

体験時間は20分くらいの短い時間でしたが、

特殊なボンドを使ってお米を固めたり、リアルになるように絵の具でお寿司のネタに線を描いたり

思っていたよりも簡単なような、難しいような・・・色々と楽しませてもらいました。

 

一緒に行った友人は、タルト作りで、フルーツの種を書いたり、ホイップクリームをシリコンで作ったりしてました。

 

 

お店の方に話を聞いていると、

観光地ということもあり外国人の方や、小さな子どもから大人までいろんな方が体験されるそうです。

お店には職人さんが作られた作品がたくさんお土産として売られていて、

体験後もいろいろと見て回りましたが、どれもとてもリアルでとても驚きました。

 

大人になるとなかなか、工作やものづくりをする機会がないのですが、

子どものころに戻った感じでとても楽しかったです。

 

今度はもうちょっと難しいサンプル作りを体験したいと思います。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

行ってきました!

この前の三連休の最終日。

かなり久しぶりに大阪に行きました。
目的は何かといいますと、

芸術の秋ということで

シアターBRAVAで観てきました。

ラストフラワーズ。

大人計画と劇団☆新感線のコラボで、コメディー感満載の3時間半でした。

舞台は久しぶりでしたが、
またドラマや映画と違い、新鮮で迫力があり面白かったです!

結構映像なども使われてて見応えがありました。

たまには舞台にも足を運んでみようと思った今日この頃。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

久しぶりの陶芸!

ちょっと前のお話ですが、
休日に信楽焼の体験教室に行きました。

陶芸なんて小学生以来です。

本当は電動ろくろを体験したかったのですが、人が多く、手びねり体験をしました。

始めに説明のビデオを見せてもらい、そのまま作り始めたのですが、簡単そうに見えて結構難しかったです。

平らに伸ばすのが難しく、悪戦苦闘しながら、なんとか完成。
あんまり上手には出来ませんでしたが、かなりベーシックなお椀を作りました。

やはり自分の手で何かを作るのは楽しいですね!

焼き上がりには2ヶ月ほどかかるとのことで、家に届くのが楽しみです!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

今日のランチ

今日のお昼は、社長と上原さんに
ラーメン屋さんに連れて行って頂きました!

木曜ランチはカレーラーメン!
ランチメニューはラーメンにライスかミニカレーを選べるとのことでしたが、流石にカレーラーメンなので、ライスにしました(笑)

カレーうどんはよくありますが、私的にはカレーラーメンなんか滅多にお目にかかれないので、多分初めて食べたと思います!

めっちゃ美味しかったです!
社長ご馳走様でした!

アートム近辺にはたくさんのお店があるので
またランチや飲みに、新しいお店を発見したいなと思う
今日この頃でした。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

梅雨入り

6月も中旬に差し掛かりました!
京都もちょっと前に梅雨入りしましたね。

梅雨のわりにはそんなに雨が降ってないと思っていたら、今日は通り雨でした。

仕事中、凄い音で雨が降ってました。その後の晴れ具合にびっくりです。
場所によったら虹が出てたとか!見たかったなあ(笑)

これからの時期は夕立も多そうで嫌です。

梅雨に負けずに明日からも頑張ります!

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

ニューオープン!

昨日の朝。

JRの京都駅構内を歩いていると

最近ずっと工事中だったコンビニの前に看板が!

 

朝だったのでじっくり読むこともなく、

ぱっと見て通り過ぎたのですが、

就業後にまたコンビニ前を通ると人が沢山!

 

ハートインがセブンイレブンに変わってました!!

 

以前、ニュースでJRのコンビニがセブンイレブンに変わると言っていたのは

知っていたのですが、まさかこんなに早くオープンするとは!

 

「駅ナカセブンイレブン提携1号店」らしいです。

沢山ありますが、1号店という響きを聞くとなんか凄く感じます。

そのおかげもあってか、賑わいがすごかったです。

写真を撮っている人も結構いました(笑)

 

また帰り道寄ってみよう。

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/

我が家のわんこ

私の家にはちっちゃい家族が1匹がいます

 

ヨークシャテリアの女の子 4才

 

よく人の膝に乗ったり、人の体に擦り寄りながら歩いたり、すごく人間が好きみたいです。

人懐っこいので、来客があっても全然吠えません。

番犬には全然向いていない(笑)

 

目新しいものをみるとびっくりして尻込みしたり・・・

窓に張り付いた葉っぱや虫に向かって吠えたり、震えたり、

外に出すと近くにきた小さい鳥から逃げたり、かなりの小心者でもあります。

 

お座りは出来ますが、お手を何回教えても一向に覚えてくれません。。。

何故かおもちゃを投げると拾って渡してくれる

賢いのかおバカさんなのかわかりません。

 

でも、それがまた可愛かったりもします(笑)

 

どうにかしてお手だけは覚えてもらいたい

何か良い方法はないでしょうか?

★Follow me!!
【Artme Twitter】@artme_inc
https://twitter.com/artme_inc

【Instagram】@artme_inc
https://www.instagram.com/artme_inc/