1周7分

最近二条城の外周を走っています

合計1.87 約2キロ 二条城外周

2~3週走る日もあれば、
1週を全速(のつもり)で走る日も

 

現在のところ、おもいっきり1週だけ
走って最高7分7秒

まぁまぁいけてるのか?遅いのか?

わかりません。

 

タイムだけでみると
「2キロ7分」は、中学1・2年生ぐらいか?

 

まだまだ、体が重く感じながら走っているので
もっと走れそうな気がします

とりあえず目標を6分30秒に

 

約4年間まともにトレーニングをしていなかったので
動けるようになるまで結構時間がかかる

 

何事も継続する事の大切さを痛感しております

人の好み


ネクタイを買いました

 

友人曰く

「異性とファッションの好み(センス)は一生変わらない」らしい。。。。。。。

ほんまかな?

 

異性はわかりませんが、

ファッションに関しては
年月を重ねて好みが多少変わったとしても

又同じものに戻ってくるような

 

ちょっと違った思考のものを購入しても
結局は同じものばかりを着てしまうとか

 

ネクタイも同じで、

色々購入しても

自分の中で人気がなくなり存在すら
忘れてしまうモノがある

またネクタイにはその人のキャラが
出ている事が多い

 

今回は出来るだけ
平等に登板させれるかな?

 

結局”人の好み”には
「変われない」もがあるのかも

 

十数年前に友人が言った言葉
結構あたってるような気がする

ヨコヨコも高山病

先週の富士登山で私達を襲った”高山病”

 

筋肉痛の時の為に用意していた
アンメルツヨコヨコ 

同行していたヨコヨコ(略)も高山病の影響を受けた

 

気圧の関係で容器が膨らみ
一緒に入れていた携帯が
ヨコヨコ液まみれに……。

 

乾燥すれば元に
戻ると思っていたけれど

戻りません

 

 

過去に携帯を変更するのは

紛失or故障

 

ドコモ ・ソフトバンク・au

携帯にこだわりはありませんが、
各キャリアがここまで色んなプランや
サービスを出すと選びにくくなりますね

 

どこの携帯でもいいけれど、、
せっかく持つものなので愛着がわくのがいい

 

筋肉痛は治ったけれど

液晶を見るたびに
恐ろしかった高山病を思い出す毎日です(富)