osamu のすべての投稿

インターネット

約15年前はパソコンを持っている人は少なく 

私はパソコンはおろかワープロさえもほとんど使用した事が
ありませんでした
「パソコン = ゲームが好きな人がするもの」
という”枠”を勝手に作っていて 

テレビゲームなどあまりしない私は
当時40~50万以上するパソコンをローンで購入した友人を理解できず

「パソコンはええし、サッカーやろ!」

ってサンザン言っていた思い出があります
※その友人はインターネットの事業をしている私を
今でも”おかしい”といいますが….。

 

今から7.8年前にインターネットが一気に普及し、
パソコンは当たり前の存在になり
私も含めパソコンがなければ困る人が多くなりました 

そのインターネットを事業の柱にしているアートム(私個人)ですが

インターネット関連の事業(仕事)は

探究心と努力があれば ”誰もが第一線で活躍できる” と思っています

努力は当たり前として、
世の中の物を作る職種にくらべて

インターネットの世界は歴史が浅く、変化(スピード)が速い

 

実際、数日前の情報がもう通用しなくなっている事はよくあります
”あたりまえ”が少ない業種です

 

歴史が浅い分、誰もが一人前(職人)になれる要素があるし
探究心があれば最新の情報(道具)をもつ事が可能です

 

そんな環境に感謝しながら今日も寝ます(おやすみなさい)

2周年

artme2.jpg 

本日はアートム設立日です。

副社長から設立登記された登記簿を見せられたのがかなり昔のように思えます

 

スタッフ・その他皆様のおかげで
アートムの成長を楽しませていただいております。

今後も積極的に走っていきます。今後とも宜しくお願い申し上げます。

2年前も今日みたいに気持ちのいい気候でした 

ジュエリーのメーカーの社長とお話しする機会があって

社長が「なんで私ががんばれるかわかりますか?」

「欲だけです」と言われた事があります
物欲や金銭欲だけでなく、

自分が気持ちを込めて作たものを、お客様が購入され、喜ばれる
その充実感が止められないとおっしゃっていました。

 

当然、会社は収益を上げ存在しつづけなければなりません
しかしそれと同じくらい大切なもの

それは会社・個人がやっている事が
「人の為・社会/世の中の為に」になっているか?
もしそうでないとすれば、存在している意味がないと考えています

 

アートムの3つの理念の中の1つに

「商品・サービスを創り出し社会に提供する」というのがあります

”提供する”となるとちょっと偉そうですが、
提供しつづける事ができるもの・・・・・
社会が必要としていて、常にニーズに答える事ができているもの

収益をあげるのと同じぐらい
提供できるものを創りつづける事を大切な一つとしています 

それが出来ないと”楽しくない”

 

商品やサービスを創造し提供しつづけるという”欲”は

どんな会社にも負けず永遠に持っていきたい