100年前の1920年10月1日に、曾祖父さんが創業し
今日で100年を迎えました。
僕の父親で4代目になるそうです。
僕が物心ついたときには、今年で97歳になるお婆ちゃんが、
丁寧にお風呂を磨いていたのを覚えています。
アートムは16年目、曾祖父さんが生きていたら何て声
かけてくれるかな。
おばあちゃん、落ち着いたらかえります♪
100周年タオル。
100年前の1920年10月1日に、曾祖父さんが創業し
今日で100年を迎えました。
僕の父親で4代目になるそうです。
僕が物心ついたときには、今年で97歳になるお婆ちゃんが、
丁寧にお風呂を磨いていたのを覚えています。
アートムは16年目、曾祖父さんが生きていたら何て声
かけてくれるかな。
おばあちゃん、落ち着いたらかえります♪
100周年タオル。
15年前の4月20日に会社を設立し、法務局で登記簿謄本を
見た時は、不思議な気持ちになったのを覚えています。
感動している余裕は無かった。
16年目がスタートしました。
スタッフみんなと一緒に感動し、その感動をアートムと
関わる全ての方に届けられるよう頑張ります!
丈夫な身体に生んでくれた母親、しっかりと育ててくれた父親、
周りの方々に感謝し、これからも頑張っていきたいと思います。
一年ぶりにフルマラソンに参戦しました。
茨城県の友人の地元、勝田全国マラソンです。
今回は練習不足で、不安いっぱいの気持ちでスタートしました。
頼りはNIKEの厚底シューズ。
結果は3時間58分27秒。
30キロ以降は、思い出したくもありません。
40キロ地点に左足、42キロ地点で右足、
人生初めて両足のハムストリングがつりました。
どんなにシューズが良くても、強い足がないと、、、
実感しました。
何事も日々の積み重ね。しっかり努力していきます。